Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

新卒採用イベントで学生が提出した「訪問カード」を紛失 - 興和

製薬メーカーの興和は、新卒採用イベントの会場で同社を訪問した学生99人分の個人情報が記載された「訪問カード」を紛失したと発表した。

所在不明になっているのは、10月14日に大阪で開催された新卒採用イベントの会場で、同社ブースを訪問した学生が提出した「訪問カード」99人分。学生の氏名、住所、携帯電話番号、メールアドレス、休暇中連絡先のほか、学校名や学部、学科名、卒業年度などが記載されていた。

10月20日、訪問者のデータを入力しようとした際、カードの紛失に気付いた。イベント終了後、会場への置き忘れか担当者が帰宅途中に紛失した可能性が高いという。

(Security NEXT - 2009/10/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ