Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客メールアドレス247件を誤送信 - インナー販売会社

下着販売を手がけるKEA工房は、来店したり問い合わせを行った顧客のメールアドレスを誤送信したと公表した。

同社横浜店において6月29日に誤送信が発生したもので、業務終了時に247件を誤って宛先に記載、送信したという。受信者より指摘を受け問題が判明した。

同社では誤送信した関係者へ謝罪、問題のメールについて削除を依頼している。

(Security NEXT - 2009/07/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中学校教諭が名簿を誤送信、類似メアド宛に - 岡山市
体験プログラムの申込フォームで別人の個人情報が閲覧可能に - 愛知県
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
関係者向けメールを誤送信、訂正メール急いで発生 - 鳥取県
県立校文化祭、事前登録者への案内メールで誤送信 - 埼玉県
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト