Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客向けメールにメールアドレスリストを誤って添付 - 精密機メーカー

計測機器やコンピュータ組込製品の開発、販売を手がけるティアンドデイは、顧客向けの案内メールに顧客999人分のメールアドレスを含むファイルを誤って添付して送信したと発表した。

6月11日18時過ぎに顧客995人へ送信した新製品の案内メールで誤操作があり、メールアドレスの流出が発生したもの。999人分のメールアドレスが含まれるcsvファイルを誤って添付したもので、送信直後、ミスに気が付いたという。

同日20時過ぎに関連する顧客に対し、メールで経緯説明と謝罪を実施。翌日、あらためてウェブサイト上で事故を報告し、問題のファイルについて削除するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2009/06/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

イベント応募フォーム掲載時に誤リンク、個人情報が流出 - 阿久比町
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
「クックパッド」のインスタアカウントが乗っ取り被害
「国際平和拠点ひろしま」がサイト改ざん - 個人情報が流出
猫フォトコンテストの応募フォームで設定不備 - CREA
市役所閉庁日の案内メールを誤送信、メアド流出 - 朝霞市
ランサム被害で8478人分の個人情報流出を確認 - カシオ
共催イベントの案内メール誤送信でメアド流出 - 東京外大
高齢者向けスマホ乗車券購入者の個人情報を誤送信 - 西東京バス
個人情報含む表計算ファイルをメールで誤送信 - 千葉県