Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ブランド力強化のため「エフセキュア」に社名を変更

日本エフ・セキュアが、社名を11月1日より「エフセキュア」へ変更した。

同社はフィンランドのセキュリティベンダー「F-Secure」の日本法人として1999年5月に設立。Linux向けセキュリティ対策製品など日本主導で積極的に開発を進めている。

また主力となる企業向け製品に加え、2006年よりコンシューマー向け製品の提供を開始。フィンランド生まれのキャラクター「ムーミン」を採用するなど話題を集めた。

今回の社名変更にともない、製品名に使用していた「F-Secure」についても11月22日より「エフセキュア」へ統一を図り、ブランド力の強化を目指す。

(Security NEXT - 2008/11/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年4月6日〜2025年4月12日)
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
「GMO Flatt Security」に商号変更 - グループブランドを活用
ディアイティ、社名を「フューチャーセキュアウェイブ」へ変更
先週注目された記事(2024年11月17日〜2024年11月23日)
危険な脆弱性タイプのランキング - CSRFやコード挿入が上昇
12月は「金融犯罪撲滅推進月間」 - 全銀協が啓発活動
スマホのセキュ対策、80代の約4割が「何も行っていない」
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化