Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

借用証書を別の顧客へ送付、回収できず - 国民生活金融公庫

国民生活金融公庫は、顧客情報が記載された書類を誤って関係ない顧客へ送付したと発表した。

大阪支店において借用証書を、本来送るはずだった顧客とは別の顧客へ誤って発送したもので、法人名や代表者の氏名、融資額、取引番号などが記載されいた。6日の時点で書類は回収できておらず、同公庫では、関連する顧客へ連絡し、謝罪した。

(Security NEXT - 2008/06/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
委託先が郵便物の宛名ラベルで誤印刷 - 神奈川県
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
認証コード記載ハガキを指定とは異なる住所へ誤送付 - 多摩テレビ
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に