ネットワーク機器の設定管理ソフト「Configvisor」がSSHに対応
日立電子サービスは、ネットワーク機器の設定情報を管理するソフトウェア「Configvisor」の機能を強化した。
同製品は、ネットワーク機器の設定情報を収集したり運用管理行えるソフトウェア。変更の自動検知をはじめ、パスワード定期変更、設定履歴参照などが行える。従来よりネットワーク機器との接続にTelnetを利用しているが、今回機能を強化し、セキュアな通信を実現するSSHに対応した。
(Security NEXT - 2008/04/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
欧州IoTセキュリティ法規への準拠を支援 - NRIセキュア
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
パープルチーミングで体制評価を行うペネトレ支援サービス
金融庁ガイドラインに対応したコンサルサービス - Ridgelinez
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
「ローコード開発ツール」のセキュリティガイドライン策定支援サービス