複製によるデータ拡散を防止できる「ドキュメントプロテクションサービス」
イーディーコントライブは、DVD-ROMやCD-ROMで配布するデータの複製や拡散を防止する「ドキュメントプロテクションサービス」を提供開始した。
同サービスは、データに対して利用を制限を設定し、関係者以外への漏洩を防止できるセキュリティソリューションで、プレスから物流までワンストップで提供。プロテクト作業の軽減化を実現する利便性重視のサービス「ProRing」と機密情報管理向けのセキュリティを重視したサービス「Star Force Lite」の2種類を用意した。
「ProRing」では、配布したCD-ROM上のデータファイル対し、利用者が閲覧やハードディスクへの保存、印刷など権限を設定できる。また「ディスク判別機能」により、メディアをコピーしてもコピー先での利用を防止。さらに「Star Force Lite」では、ファイル利用時にキーコードによる認証をかけることができる。
配布されたメディアを利用する際も、ソフトのインストールや管理者権限が不要。対応ファイルは、JPEGやPNGをはじめとする画像やテキストファイル、WordやExcel、PowerPoint、PDFなど。
(Security NEXT - 2008/03/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市