Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ゲオ、レンタルショップで盗難が発生 - クレジット売上票109件が被害に

レンタルショップ「ゲオ名古屋高畑店」において盗難事件が発生し、顧客情報含むクレジット売上票109件が盗まれたことがわかった。

ゲオによると、被害に遭ったのは、1月16日から27日の間、同店においてクレジットカードで支払った顧客109人分のクレジット売上票。カード番号や有効期限をはじめ、利用金額、顧客のサインなどが記載されている。

1月28日早朝に何者かが同店事務所に侵入し、売上票や現金などが保管されていた金庫が持ち去られたという。同社では、警備会社からの連絡を受け、警察へ被害を届け出た。

同社では、関連する顧客に対し、クレジット会社を通じて事件の経緯と今後の対応について説明している。また、今後は再発防止に向けて防犯体制の強化に取り組むとしている。

(Security NEXT - 2008/02/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「AWS Client VPN」に権限昇格の脆弱性 - macOS版のみ影響
IBMのアクセス管理製品に深刻な脆弱性 - アップデートを提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大
ランサム被害でシステム障害、生産に大きな影響なし - 美濃工業
顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
「Unity」ランタイムに脆弱性 - 利用アプリは要再ビルド