漏洩対策用デバイス制御ソフト「DeviceLock」にアカデミック版
プロトンは、同社が販売する米SmartLine製デバイス制御ソリューション「DeviceLock 6.0」の教育機関向け製品を、2月1日より発売する。
「DeviceLock 6.0アカデミックライセンスパック」は、USBメモリやCD-ROMといった外部メディアをはじめ、無線アダプタ、インタフェースへのアクセスを制御できるセキュリティ対策ソリューション。デバイスやユーザーグループなどにより一元管理が可能で、外部ストレージなどへコピーされたデータをミラーリングするシャドウイング機能や、特定のCD-ROMのみ読み込める「メディア・ホワイトリスト」機能なども搭載している。
今回発売となるアカデミックライセンスでは、幼稚園をはじめ小学校、中学校、高校、大学など、児童や学生といった個人情報を多数扱う教育機関へ特別価格で提供するもの。1から24ライセンスの場合、 1ライセンスあたり4800円。導入する数量に応じてより安価に導入できる。
(Security NEXT - 2008/01/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
飲食店営業許可施設一覧に誤って個人情報を誤掲載 - 神奈川県
関係者向けメールを誤送信、訂正メール急いで発生 - 鳥取県
リフォーム業者口コミサイト、一部顧客情報が流出した可能性
