InterScan Messaging Securityに重大な問題 - 修正プログラムが公開に
トレンドマイクロは、メールセキュリティソリューション「InterScan Messaging Security」に重大な問題が見つかったと発表した。
影響があるのは、「InterScan Messaging Security Suite 7.0」のWindows版、Linux版、Solaris版、および「InterScan Messaging Security Appliance 5000 7.0」。今回見つかった不具合により、一部設定においてポリシーサーバよりデータが受信できず、メール受信時に実際の設定と異なるルールが適用される場合があるという。
同社では、不具合を修正するプログラムを用意し、ウェブ上で公開。利用者に適用を呼びかけている。
サポート情報
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1044
トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/
(Security NEXT - 2008/01/16 )
ツイート
PR
関連記事
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
