Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報保護法ガイドライン改正案に委託先の監督強化盛り込む - 経産省

経済産業省は、経済産業分野における個人情報保護法ガイドラインの改正案を取りまとめ、パブリックコメントを開始した。

個人情報を委託し、その委託先から外部へ漏洩する事件が多発していていることを受け、今回の改正案では、委託先の選定や監督強化に関する条項を追加した。

具体的には、委託先に対して業務内容とは関係ない個人データの委託を禁止した。また努力目標として、委託先の選定にあたり、個人情報保護法に定める水準に達していることの確認や評価の実施するよう、改正された。

さらに、委託先における個人データの取り扱い状況の把握や、取り扱い状況について契約に盛り込むことなどを明記。二次被害が発生するおそれのある個人データの委託については、より高い水準での運用を求めている。

改正案に対する意見は、郵送やファックス、電子メールで受け付ける。提出期限は2008年1月17日。同省では、パブリックコメントの結果を踏まえ、2月に改正を行う見込み。

(Security NEXT - 2007/12/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市
国勢調査対象者名簿を誤送信、メアド誤り第三者へ - 熊谷市
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)