皇室日程などを誤ってネット上に公開 - NHKエンタープライズ
文化庁などが主催している「国際文化フォーラム」の関連情報が、業務を受託していたNHKエンタープライズから流出したことが判明した。一部皇室情報も含まれていたという。
同フォーラムの事務局員を務めるNHKエンタープライズのスタッフが、ネット上に誤って公開したもの。11月5日にデータを送信したが、データの交換に利用していたサーバのアクセス制限が正しく設定されていなかったという。一時閲覧可能となったデータは、検索エンジン「Google」上にも登録され、検索可能な状態だった。
誤って公開されたデータは、「国際文化フォーラム」の開会式や座談会のマニュアルのほか、秋篠宮ご夫妻の日程や、会場の見取り図なども含まれていた。NHKエンタープライズでは、サーバ上のデータを削除し、グーグルに対してもデータの削除を依頼、14日に削除が完了したという。
(Security NEXT - 2007/11/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
小学校で指導記録を児童用端末に誤配信 - 江戸川区
講座申込ページで設定ミス、申込者情報が流出 - 横須賀市
