Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カード不正使用被害を補償する保険付き「ウイルスバスター2008初回限定版」

トレンドマイクロは、カードや個人情報の不正利用による金銭被害について、最大30万円まで補償する保険をセットにした「ウイルスバスター2008 初回限定版 個人情報安心パック」を発売する。オンライン販売は10月19日から、店頭販売は26日から。

同製品は、統合セキュリティソフト「ウイルスバスター2008」に保険を付帯することで、ユーザー登録期間中に、キャッシュカードやクレジットカード、オンラインバンキングのパスワードなどを不正使用されたことで金銭被害を受け、金融機関から全額が補償されない場合に、最大30万円までの補償が受けられる。

補償対象者は、同製品を購入後2008年10月31日までにユーザー登録を済ませた個人ユーザーで、補償期間は、登録完了時から初回サポートサービス期間終了日まで。同社オンラインショップでの販売価格は、ダウンロード版が4980円、パッケージ版が5980円。

トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/

(Security NEXT - 2007/10/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開