光通信子会社で顧客情報の不正持ち出しが判明 - カード情報や健康状態も
光通信の子会社で、保険代理店を展開するニュートン・フィナンシャル・コンサルティングは、100件の顧客情報が不正に持ち出され、外部に流出したと発表した。
同社によると、従業員が外部へ不正に持ち出したもので、契約者の氏名や住所、電話番号、保険証券番号、クレジットカード番号のほか、一部では健康状態などについても流出したという。
同社が代理店をつとめるアリコジャパンに流出の指摘があり判明したもので、同社とアリコジャパンでは流出経路など詳細について調査を進めている。
同社では、今回の事件を受けて顧客に対して個別に謝罪し、カード会社へ対応を依頼しているが、不正に利用されるなど被害の連絡は受けていないという。
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
http://www.newton-fc.com/
(Security NEXT - 2007/10/11 )
ツイート
PR
関連記事
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
委託先がランサム被害、ECサイト利用者に影響 - アテックスHD
「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性