アナログデータの電子化サービスにセキュリティ配送オプションを追加 - アシストマイクロ
アシストマイクロは、アナログデータの電子化サービスのオプションとして、データ配送時のセキュリティを強化した「セキュアードデリバリーサービス」を10月1日より提供する。
同サービスは、書類や図面などの紙文書やマイクロフィルム、写真などのアナログデータを電子化するサービス「Secured Scanning Service」のオプションとして提供される。ヤマトシステム開発が提供しているセキュリティ性の高い配送サービス「e-ネコセキュリティBOX」を採用し、データ輸送時における安全性および機密性を確保する。
蓋を閉めれば自動で施錠されるため、鍵の紛失や盗難のリスクがない。また、箱の開閉ログが収集されるため、誰がいつ箱を開けたのか随時確認できるほか、輸送中の位置情報なども確認可能。不正解錠などの異常時には、メールで通知される。
(Security NEXT - 2007/09/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
