wizpy活用したシンクライアントシステムを発売 - ターボリナックス
ターボリナックスは、既存のクライアントPCをシンクライアント端末として利用するソリューション「wizpy Style Secure Solution」を、9月下旬より発売する。
同製品は、2Xアルファ・ソリューションズが販売しているシンクライアントソフトウェア「2X ソフトウェア」と、既存のクライアントPCに接続することでシンクライアント端末としての利用を実現する「wizpy Style TC703」を組み合わせたもの。これにより、専用の端末を導入することなく、現在の環境をシンクライアントシステムへ移行することができる。
10クライアントからの導入が可能で、アプリケーションの更新など個々の端末管理をサーバ側で一括して行える。また、指紋認証機能の追加や記憶領域を持たせるなど、企業のセキュリティポリシーに合わせたカスタマイズも可能。価格は、10クライアント1サーバの最小構成で46万1650円から。
(Security NEXT - 2007/08/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市