Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

一太郎シリーズ向けアップデートモジュールを公開 - ゼロデイ攻撃に対応

ジャストシステムは、8月3日に発見された一太郎シリーズの脆弱性を解消するアップデートモジュールの提供を開始した。同社ウェブサイトよりダウンロードすることができる。

一太郎シリーズ向けファイルを改ざんして不正なプログラムを埋め込むウイルスが見つかり、脆弱性が判明したもの。今回判明した脆弱性が攻撃された場合、第三者にパソコンが乗っ取られる可能性がある。同社では、ゼロデイ攻撃に対する注意喚起を実施し、アップデートモジュールの開発を進めていた。

今回提供を開始したアップデートモジュールを適用することで今回発見された脆弱性を回避することができるが、身に覚えのない一太郎ファイルについては普段から開かないよう、同社では注意を呼びかけている。

ジャストシステム
http://www.justsystem.co.jp/

(Security NEXT - 2007/08/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
公開データで個人情報を白く加工、コピペで参照可能 - 奥出雲町