ブラウズしながらウェブアプリの脆弱性を検査 - アシアル
アシアルは、ウェブアプリケーションの脆弱性を発見するセキュリティスキャナ「Chorizo!」を提供開始した。
同ツールは、ウェブアプリケーションの脆弱性を検出するセキュリティスキャナ。クロスサイトスクリプティングやSQLインジェクションのほか、AJAXに起因するセキュリティホールの検出に対応。ASPサービスやアプライアンスサービスとして提供され、プロキシサーバとして動作するため、ブラウズしながらサイトのスキャンができる。
無償版と商用版が用意されており、無償版では、ブラウザのスキャンやバグの表示など基本機能が利用可能。スキャンできるホスト数が制限される。
商用サービス版では、基本機能にくわえPHPエクステンションの「Morcilla」を使った検査や、スキャンの履歴、解析、および解決法のアドバイスなどが提供される。価格は初年度が5万2000円。2年目以降が6万2800円。
(Security NEXT - 2007/04/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市