東洋新薬、米Verdasysの情報漏洩対策ソリューションを導入
東洋新薬は、情報資産の漏洩対策として米Verdasysが開発する「Digital Guardian 4.0」を導入し、セキュリティを強化した。
同製品は、クライアントの操作履歴の取得をはじめ、ポリシー管理によるアプリケーションやデバイスなどの利用を制限が行えるセキュリティ対策製品。理経がマスターディストリビューターとして販売している。
同社では、研究開発などに関する情報資産の保護を目的に、全社員を対象に運用するという。
(Security NEXT - 2007/04/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)