セキュリティに配慮したリモートアクセスソフトのベータ版 - ソフトイーサ
ソフトイーサは、研究開発中のデスクトップリモートアクセスソフト「PacketiX Desktop VPN」のベータ版を公開した。同社ウェブサイトより無償でダウンロードできる。
同ソフトは、デスクトップへリモートアクセスすることに特化したSSL-VPNソフトウェア。「Desktop VPN サーバー」と「Desktop VPN クライアント」の2種類が用意されており、サーバをインストールしたPCへクライアントソフトをインストールしたPCからアクセスすることで、リモートアクセスを実現。専門知識がなくても設定など簡単に行えるよう工夫されている。
通信は、HTTP over SSLで行い、NATやプロキシサーバ経由のアクセスも可能。RSA暗号ビット長は1024bit。クライアントソフトから参照できるのは、サーバのデスクトップ画面のみで、データのダウンロードなど行えないため、外部への持ち出しについても心配ないという。
同社では、今後も同ソフトについてベータ版利用者のフィードバックなどをもとに改良を進めるが、ビジネス化については未定としている。
(Security NEXT - 2007/01/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
製造業向けシステム「DELMIA Apriso」の脆弱性攻撃に注意 - 直近3カ月で3件
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
