Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報8699件を記録したHDD盗まれる - スズキ系ディーラー

スズキ自販関西は、佐賀営業所において顧客情報を記録したハードディスクを2006年12月23日に盗まれた。

盗まれたハードディスクに保存されていたのは、車の購入や点検、車検などを行った顧客情報8699件で、氏名や住所、生年月日、性別、電話番号、車両登録番号、車体番号、車検期日、整備履歴などが記載されていた。

データは、同社のシステムで加工しとており、そのままでは利用できないという。同社では、事件の事情を説明する謝罪状を発送したという。

(Security NEXT - 2007/01/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
「Cisco Meraki 」にDoS脆弱性 - SSL VPN処理で強制再起動
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市