Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

後納郵便物差出票約2万4000枚を誤廃棄 - 埼玉県の郵便局

日本郵政公社は、埼玉県の新座郵便局において、後納郵便物差出票約2万4000枚の誤廃棄が判明したと発表した。

同差出票は、郵便料金後納郵便物を出す際に郵便局に提出する書類で、差出人名、住所、郵便物の種類や通数などが記載されている。

10月12日に、2005年度分の差出票を収納したダンボール12箱、約2万4000枚の紛失が判明。確認したところ、同日に誤ってゴミ回収業者に出したことがわかったが、そのうち2箱は回収できたが、残りの10箱はすでに焼却処分されていたという。

今後は再発防止に向け、顧客情報の管理徹底に努めるとしている。

(Security NEXT - 2006/10/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小