人気ブログシステムにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
人気ブログシステム「Movable Type」に脆弱性が見つかった。開発元のシックス・アパートでは、問題を解消した最新バージョンを同社ウェブサイトにて公開している。
同ブログシステムにおける管理画面や、検索機能、コメント機能にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が見つかったもの。同社では、Movable Type 3.2以降とMovable Type Enterpriseに脆弱性が含まれることを確認したという。また、それ以前のバージョンにも同様の脆弱性が含まれる可能性もあるとしている。
(Security NEXT - 2006/09/26 )
ツイート
PR
関連記事
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市