Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ID統合管理製品「ID Admin」に新バージョン - プラグイン開発が可能に

ソリトンシステムズは、企業内の情報システムで利用するIDの統合管理を実現する「ID Admin V6.2」を9月25日より発売する。

同製品は、データベースサーバを利用しないゲートウェイタイプのID統合管理ソリューション。CSVファイルのインポートだけで登録や削除など一括処理を行える。

最新版では、プラグイン開発機能を追加。独自で利用しているERPなど業務システム向けのモジュールが開発可能となり、従来のモジュールなどと合わせ、柔軟なIDの統合管理環境を実現できる。プラグイン開発機能は、「プラグイン開発キット」として、パートナー向けに単体の販売も行い、ユーザー層の拡大を目指すとしている。

同社では、将来のバージョンにおいて内部統制対策に利用できる監査機能などの搭載についても準備を進めているという。

(Security NEXT - 2006/09/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
飲食店営業許可施設一覧に誤って個人情報を誤掲載 - 神奈川県