Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPAと防衛庁が情報セキュリティ研究で協力

情報処理推進機構と防衛庁技術研究本部第2研究所は、情報セキュリティ分野における研究で協力すると発表した。

両者は、研究協力に関して取決めを交わし、情報セキュリティ分野の情報を共有することで研究の効率化を目指すという。当面は、ISO/IEC15408の評価保証レベルEAL6をクリアする情報システムの評価手法確立について情報交換を行う予定。

(Security NEXT - 2006/06/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性