デル、故障交換したHDDの返却が不要の保守サービス
デルは、同社製品のハードディスク故障交換時にハードディスクの返却が不要となる保守サービス「HDD返却不要サービス」を発表した。
同サービスは、保証期間などにハードディスクが故障し、新品と交換する必要が発生した場合、本来故障したハードディスクは返却することになるが、返却が不要となる保守サービス。故障した場合は、出張修理となり、外部へハードディスクを持ち出す必要がない。
さらに同社では、ハードディスクを磁気的に破壊する「HDD磁気破壊サービス」についても5月下旬より提供する予定。同サービスでは、顧客先でハードディスクを使用不能にし、ハードディスクからの情報漏洩を防止する。
(Security NEXT - 2006/05/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保