CESA、オンラインゲーム業界向け個人情報保護法解説書を発刊
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、同協会会員向けに、「個人情報保護法Q&A オンラインゲーム実務者の為の60問60答」の販売を開始した。価格は1000円。
同書は、同協会のオンラインコミュニティ特別委員会分科会がまとめたもので、オンラインゲームに関連する個人情報や取り扱い上の注意などをまとめた実務者向けの内容で、事例を挙げて解説している。
会員向けのため、本書は書店による販売は行われないが、同協会では、希望者には販売を行うとしている。
(Security NEXT - 2006/03/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「テレワークセキュリティガイドライン」に改定案 - パブコメ実施
「Salesforce」ベースの自治体向けサービスで設定不備 - 71団体が導入
セキュリティ運用ソフト「LogStare Collector」に新版
「ノートン360」の上位製品に個人情報流出の通知機能
セキュリティコミュニティ形成のプラクティス集を公開 - 経産省
CiscoのWindows向けVPNクライアントに脆弱性 - 更新を
町会代表者の個人情報を入札関連サイトで誤公開 - 東京都
政府、ISP経由で国内Emotet感染者に注意喚起
「Office for Mac」向けにセキュリティ更新 - 脆弱性2件を修正
ふるさと納税の特設サイトに不具合、他人の配送情報 - 京丹後市