おサイフケータイが住居の鍵になる「MoCoCa」
NTTビジネスアソシエは、おサイフケータイを利用した住宅用セキュリティシステム「MoCoCa」を発表した。
同システムは、セキュラと共同開発したもので、FeliCa対応携帯電話を玄関の鍵に利用できるほか、防犯アラート情報など電子メールで住宅内の情報をリアルタイムに把握することができる。
同社は、3月に完成する賃貸マンション「ガーデン中野」「アソシエール早稲田」へ導入、さらに自社開発マンション以外への提供についても進めて行くとしている。
(Security NEXT - 2006/03/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)