HDDを監視してデータ消失を未然に防ぐ復元ソフト - ジャングル
ジャングルは、誤って削除されたデータを復元するソフト「完全復元PRO2006」を11月18日より発売する。メール復元ソフト、またはファイル抹消ソフトを同梱した特別セットも同時発売される。
価格は1万3440円。Outlook Expressメールの復元ソフト「完全メール復元」を同梱した特別セットは1万4490円。ファイル抹消ソフト「完全ファイル抹消2006」を同梱した特別セットは1万6590円。
同製品は、誤操作や故障、ウイルス感染などにより消えてしまったデータを復元するソフトウェア。OfficeやMPEGなど、約100種類のデータ形式に対応し、ハードディスク内だけでなく、CD-RW、MO、FDなど外部メディア内のデータ復元も可能。また、「クラスタ先読み機能」を採用しており、データを解析と同時に検索を実施、高速の復元を実現したという。
今回、パソコン内に常駐してハードディスクの状態を監視するツール「IntelliSMART」を追加。障害発生を予測し、事前にアラートを表示することで、データ消失トラブルが未然に防げるとしている。
(Security NEXT - 2005/11/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Interop Tokyo 2025が開催中 - 恒例企画「ShowNet」が人気
「Interop Tokyo 2025」が6月開催 - テーマ「社会に浸透するAIとインターネット」
「Firefox」に脆弱性、アップデートを公開 - 「クリティカル」との評価も
「Ivanti Workspace Control」に複数脆弱性 - アップデートを公開
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
新規セキュリティアドバイザリ14件を公開 - SAP
「Wazuh」や「Windows WEBDAV」の脆弱性悪用に注意
「GitLab」に複数脆弱性 - 早急にアップデートを
マンション管理業務主任者登録の申請書類が所在不明に - 国交省