Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

DeNA、ビッダーズ出店店舗へ「TRUSTeモールショッププログラム」を提供

ディー・エヌ・エーは、同社が運営する「ビッダーズ」に出店する店舗へ「TRUSTeモールショッププログラム」の提供を開始した。

日本技術者連盟TRUSTe認証機構と提携により実現したもので、同プログラムの提供は世界初だという。店舗が同機構のテストと審査に合格すれば、「ビッダーズ」内に開設している店舗内ページに「TRUSTe」の認証が受けられ、店舗ページへ認証シールを掲載できる。

費用は年額2万1000円で、同社では、店舗にとって過度な負担にならずに意識向上や管理体制の強化、信用の向上などできるとしている。

(Security NEXT - 2005/11/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も