Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

事務所荒らしで個人情報を紛失 - ケーブルテレビ敷設業者

愛知県でケーブルテレビ敷設を行っているシンワテックが事務所荒らしの被害に遭い、同社へ業務を委託していたケーブルテレビの顧客情報が盗まれたことが明らかとなった。

西尾市にある同社事務所が被害に遭い、10月2日から翌3日にかけてパソコンが盗まれたもの。10月3日に同社社員が出社したところ、施錠されていた入り口が壊され、個人情報が記録されたパソコンや金庫などがなくなっていたという。

キャッチネットワークは、西尾市や幡豆郡エリアのサービス希望を希望する顧客の個人情報。氏名、住所、電話番号などが662件が記録されていた。

また、中部電力では、同社へ業務を委託していた西尾市、吉良町、一色町など16世帯のデータが保存されており、氏名や住所、電話番号が保存されていた。さらに三河湾ネットワークでは、ケーブルテレビの敷設を委託した顧客情報95件が保管されていた。含まれる内容は氏名や住所など。

ケーブルテレビ各社は、顧客へ謝罪などを行ったほか、同社へ個人情報管理の徹底などを求めている。

(Security NEXT - 2005/10/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター