Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

横河レンタとネクステッジテクがスパイウェア対策で事業提携

横河レンタ・リースとネクステッジテクノロジーは、レンタルPCのスパイウェア対策サービスにおいて事業提携を発表した。

横河レンタ・リースが提供するレンタルPCに、ネクステッジのスパイウェア対策ソフトウェア「X-Cleaner デラックス版」をプリインストールしたサービスを提供する。

発表によれば、スパイウェアのソフトウェアレンタルは国内初めての試みで、ハードウェアと一緒に提供するため、スムーズに導入できるとしている。両社は、ポリシー設定支援や既存PCへのスパイウェア対策など、スパイウェア対策に関連するコンサルティングサービスも提供する予定。

(Security NEXT - 2005/10/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中高生向け動画教材サイトにSQLi攻撃 - 新興出版社啓林館
婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明
「Cisco ISE」にクリティカル脆弱性を追加 - 旧パッチでは未対処
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「BIND 9」にDoSやキャッシュ汚染の脆弱性 - アップデートが公開
NVIDIAのコンテナ環境向けツールに脆弱性 - 「クリティカル」も
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
事業者向けイベント出展案内メールで誤送信 - 宇部市
Oracle、四半期定例パッチを公開 - 脆弱性309件に対応