三菱電機、Camelliaを採用した暗号化ソリューションを発売
三菱電機は、情報漏洩ソリューション「三菱ファイル暗号ソフトウェア MistyGuard
最新版となる同Ver.1.30では、128ビットブロック暗号Camelliaを採用。また、配布用自己解凍型暗号化機能を搭載しており、暗号化ファイルをメールで送信した際、受信端末にソフトウェアがインストールされていなくても復号可能。また、インストール機能などの操作性を向上し、インストール途中のポリシー変更など柔軟に対応できる。
(Security NEXT - 2005/09/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
フィッシング対策協議会、設立20周年記念セミナーを11月開催