Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

47万人分の納税者情報を紛失 - 東京国税局

東京国税局において、納税者の個人情報が記録されたパソコンを紛失していたことが16日に明らかとなった。

同局では、パソコン2台を紛失しており、その1台に所得税の確定申告において、収入金額がが1000万円を越えた事業者の情報が記録されていた。氏名や納税額など、最大47万人の個人情報が記録されていたという。

盗難の可能性もあり、同局は警視庁へ被害届を提出。パソコンについてはデータが暗号化されていたとしている。

(Security NEXT - 2005/09/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社