ウイルス駆除や脆弱性診断をOEM供給 - トレンドマイクロ
トレンドマイクロは、インターネット事業者が、自社の顧客に対してウイルス駆除や脆弱性診断といったサービスをOEMとして提供する「ウイルスバスターオンラインスキャン サーバエディション」を、2005年10月31日より提供開始する。
同製品は、オンラインバンクやネットショップなどのインターネットサービス事業者が、自社のユーザーに対し、ウイルスやスパイウェアの検出から復旧までのサービス、およびWindowsOSの脆弱性の有無をチェックするサービスを、サイト経由で提供できるようにするもの。
ユーザーはソフトウェアをパソコンにインストールする必要はなく、サイト経由でウイルス、スパイウェア対策を行うことができる。価格は、個別見積もりで、ユーザーへのサービス提供価格は、導入した企業が独自に設定できる。
(Security NEXT - 2005/09/15 )
ツイート
PR
関連記事
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正