与野郵便局、顧客情報106件が記載されたリストを紛失
日本郵政公社関東支社は、6月24日にさいたま市の与野郵便局保険課の職員が、営業活動中に簡易保険の顧客情報106件が記載された訪問先予定リストなどを紛失したと発表した。
同支社によれば、紛失したのは簡易保険の契約者106名の氏名、住所、証書記号番号、満期日、保険料などが記載された訪問先予定リストと、営業先の氏名、住所、面談結果、販売実績などが記載された日別営業リポート。同局では紛失届を提出するとともに、現在も捜索を続けている。
被害に遭った顧客に対しては、確認が取れ次第、同局が個別に謝罪するという。また同支社では、再発防止に向け、今後各郵便局に対して、顧客情報の保護管理を徹底するよう指導するとしている。
(Security NEXT - 2005/06/27 )
ツイート
PR
関連記事
病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
飲食店営業許可施設一覧に誤って個人情報を誤掲載 - 神奈川県
