NTTコム、サポート体制も用意したHDD暗号化サービスを提供
NTTコミュニケーションズは、ノートPCの盗難や紛失による機密情報漏洩を防止する「HDD暗号化マネジメントサービス」の提供を開始する。
ハードディスク全体の暗号化や、起動時における認証、スクリーンセーバを含めた統一的なセキュリティ基準の強制適用など利用可能。また、ヘルプデスクを提供し、パスワードの失念など、導入後のトラブルにも対応する。
同サービスは、リモートアクセスソリューション「モバイルコネクト」のメニューとして提供され、単独はもちろん、別メニューと組み合わせて利用可能。
利用料金は、初期費用が99.8万円から。初年度の月額利用料は506円/IDからで、別途マネジヂサービス料が発生する。
(Security NEXT - 2005/02/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大