Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ポイントカード規約が個人情報保護法に対応しているかチェック - エムズ

エムズコミュニケイトは、個人情報保護法に対応したポイントカードの規約や運用ルールなどの構築を支援するコンサルティングサービス「個人情報保護法対応 ポイントカード入会ツールナビパック」を、2月24日より提供開始する。

同サービスは、ポイントカードに関する会員規約、運用マニュアル、入会申込書などのツール類が個人情報保護法に対応しているかをチェックし、顧客満足度を損なわない運用体制の構築を支援するもの。

個人情報保護法に基づいて会員規約に関する留意点を解説した「対応基本マニュアル」と、会員規約とポイントカード運用内容との整合性を添削チェックするサービスを提供する。価格は55万円(税別)。

また、入会申込書に関するアドバイスレポートを作成するサービスと、ポイントカードでよくあるクレームについての対処法を紹介した「Q&A事例集」を提供するサービスをくわえた「個人情報保護法対応 ポイントカード入会ツールナビパックS」も用意されている。価格は80万円(税別)。

(Security NEXT - 2005/02/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開