日商エレクトロニクス、IPアドレスを管理制御するシステムを販売開始
日商エレクトロニクスは、韓国ViaScopeと代理店契約を締結し、IPアドレスを管理、制御するシステム「IPScan」の販売を開始した。
同システムは、IPアドレスやMACアドレスなどの情報をリアルタイムで収集し、ウイルスに感染したと思われるPCや不正な動きを見せるPCを、ピンポイントでネットワークから強制遮断するもの。また、持ち込みPCなどの管理登録外機器を自動的に検知し、排除することが可能。
既存ネットワークの変更や、クライアントPCへのソフトウェアインストールが必要ないため、大規模ネットワークでもすぐに導入できる。価格はオープン価格となっている。
(Security NEXT - 2005/02/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
