日本エフ・セキュア、複数のウイルス対策製品を組み合わせたパッケージ2種を発売
日本エフ・セキュアは、複数のウィルス対策製品を組み合せたパッケージ「F-Secureアンチウィルス バリューパック」および「F-Secureアンチウィルス 小中学校パック」を12月1日より発売する。
「F-Secureアンチウィルス バリューパック」は、コンピューター数が100以下の事業所向けのパッケージ。ファイアウォール、侵入検知、アプリケーション制御などが可能。価格は、初年度、税別で25ユーザーの場合23万円。50ユーザーで39万円。100ユーザーで57万円となっている。
「F-Secureアンチウィルス 小中学校パック」は、小中学校を対象とした使用無制限パッケージ。クライアント対策とサーバ対策を合わせたパックAと、クライアント対策のみのパックBが用意されており、どちらも教育委員会による複数校導入に対応する数量割引が設定されている。
両パッケージともに、Windowsの統合セキュリティ対策である「F-Secureアンチウィルス クライアントセキュリティ」、および管理ツール「F-Secureポリシーマネージャ」を利用することができる。
(Security NEXT - 2004/11/24 )
ツイート
PR
関連記事
KDDIとNEC、セキュリティ分野で合弁会社United Cyber Forceを設立
マルウェアの挙動をリアルタイム監視するOSSを公開 - JPCERT/CC
小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
