Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本エフ・セキュア、モバイル環境対応のセキュリティソリューション

日本エフ・セキュアは、集中管理機能やモバイル環境への対応を提供する統合型セキュリティソリューション「F-Secureアンチウィルス クライアントセキュリティ 日本語版Ver5.70」を、12月1日より発売する。

同ソリューションは、Windows端末でウィルス対策、パーソナルファイアウォール、侵入検知、アプリケーション制御などを統合し、集中管理機能を提供するもの。

モバイル環境での使用を想定し、ウイルス定義ファイルの更新元を自動的に引き継ぐ機能や、接続場所により端末のセキュリティレベルを自動的に切り替える機能なども備えている。

無償提供される「F-Secureポリシーマネージャ 日本語版Ver5.70」により、一元的なインストール、設定および監視などの集中管理が可能。また、端末設定をロックして、エンドユーザーによるセキュリティ設定の変更を禁止することもできる。

価格は、100ユーザーで38万円、500ユーザーで110万円。

(Security NEXT - 2004/10/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性