Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セントラルファイナンスが盗難被害、顧客情報を流出

セントラルファイナンスは、同社営業社員が車上荒らしに遭い、個人情報を含んだ書類を盗まれたと発表した。

紛失した書類には3名の個人情報が含まれ、住所、氏名、生年月日、支払内容が記載されていた。同社では警察へ被害届を出しているが、盗難物は発見されていないという。

(Security NEXT - 2004/09/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

博物館でメール誤送信、市民活動グループ会員のメアド流出 - 平塚市
Progress製ロードバランサーに脆弱性 - アップデートが公開
先週注目された記事(2025年3月16日〜2025年3月22日)
ストレージ仮想化ソフト「IBM Storage Virtualize」の一部プラグインに脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 独自含む脆弱性3件を解消
「Next.js」に認可バイパスのおそれ - アップデートが公開
【特別企画】ECサイト運営者は要注意、「人まかせのセキュリティ」が招く危険
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
サーバから個人情報流出、不審メールに注意喚起 - 日本ユースホステル協会
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市