セントラルファイナンスが盗難被害、顧客情報を流出
セントラルファイナンスは、同社営業社員が車上荒らしに遭い、個人情報を含んだ書類を盗まれたと発表した。
紛失した書類には3名の個人情報が含まれ、住所、氏名、生年月日、支払内容が記載されていた。同社では警察へ被害届を出しているが、盗難物は発見されていないという。
(Security NEXT - 2004/09/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
新コロ感染者情報、職員個人メアド宛の送信でミス - 和歌山市
健康状態など緊急患者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 江戸川病院
植物園サイトに不正アクセス、スパム送信の踏み台に - 藤沢市
Drupalにアップデート、ライブラリの脆弱性へ対処
防衛省、セキュ人材発掘を目的にオンラインCTFを開催
2021年のサイバー月間は「ラブライブ!」とコラボ - ツール公開やイベントを予定
NECの複数ルータ製品に脆弱性 - アップデートがリリース
メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - 奈良クラブ
問合返信メールに個人情報を誤添付 - FX事業者
2020年4Qのインシデントは1割減 - マルウェアサイトは倍増