住友信託、顧客情報41名分を紛失
住友信託銀行は、同社社員が顧客情報をJR電車内で紛失したと発表した。
同行によれば、4月28日、同行社員が帰宅する際、JR中央線内にて顧客情報41名分の個人情報が入った私用鞄を紛失した。個人情報には「氏名」「住所」「電話番号」「預金残高」が含まれている。
同行では、紛失した顧客に対し、事故の内容を報告している。紛失情報が不正使用された事実は5月6日時点で確認されていない。
(Security NEXT - 2004/05/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Gitサーバ「Gogs」にRCE脆弱性 - 過去の修正不備に起因
「Chrome 138」を公開 - 11件のセキュリティ修正
被爆者健康手帳交付申請の関連決裁文書を紛失 - 和歌山県
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
一部ユーザーで不正ログイン被害、他利用者情報にもアクセス - 雑誌ネット書店
「WinRAR」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 - 修正版を公開
サーバ管理ツール「Convoy」に深刻な脆弱性 - アップデートがリリース
ブラウザ「MS Edge」に関する脆弱性2件を解消 - MS
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性