日本IBM、データ改ざんを防ぐストレージを発表
日本IBMは、データ改ざんの防止機能を搭載したストレージソリューション「データ・リテンション・ソリューション」を発表した。
同製品は、ハードウェアとソフトウェアのパッケージ。改ざん防止機能を搭載しているため、保管を電子化した状態で行うことが認められている一部の医療データや、電子帳票、財務文書、ホームページ上の公開情報など、データの管理に利用できる。
扱うデータは、半永久保管、一定期間保管、上書き禁止、一定期間経過後自動削除など、データ管理ポリシーに基づくデータの自動管理が可能。また、重要度に応じたデータ格納先の設定やアクセス管理にも対応している。
(Security NEXT - 2004/04/21 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
