Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTドコモ関西、音声通話に障害が発生

NTTドコモ関西は、ハードウェアの故障により一部音声通話に誤接続が発生したと発表、お詫びを掲載した。

今回の障害は、ムーバサービス用交換機のハードウェア故障により、2004年3月29日9時39分から同日10時53分の間、兵庫県姫路市一部地域において、音声通話が誤って接続される事象等が発生した。

NTTドコモでは、ホームページ上で「お詫びとお知らせ」を掲載。不具合が発生した電話へ発信を試みたユーザーに対し料金を返還するとしている。

お詫びとお知らせ
http://www.docomo-kansai.co.jp/announce/00162wet/

NTTドコモ関西
http://www.docomo-kansai.co.jp/

(Security NEXT - 2004/04/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正