印鑑登録申請書など保存期限内の文書など約9000件誤廃棄 - 港区
東京都港区の麻布地区総合支所において、印鑑登録申請書など個人情報含む文書1万1146件を、保存期限内に誤って廃棄していたことがわかった。
誤廃棄されたのは、2009年度分の印鑑登録証明書交付申請書5715件、印鑑登録申請書2934件、および2010年度分の住民基本台帳カード交付請求書の写し493件など含む16種の文書。
6月22日に印鑑登録申請書の交付請求があり、保管場所を捜したが見つからなかった。文書廃棄を担当した職員への事情聴取を行った結果、誤廃棄が判明。同申請書以外にも誤廃棄があったことがわかった。
同区では、文書の適切な管理に関する作業マニュアルを早急に作成するなど、再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2011/07/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市