Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイナンバー69万件含む国税データ入力を違法に再委託

東京国税局や大阪国税局の委託先において、マイナンバー含む個人情報のデータ入力業務が違法に再委託されていたことがわかった。

データ入力業務を受託していたシステムズ・デザインにおいて、契約や法令に反して外部へ業務を再委託していたことが国税局の監査により明らかとなったもの。

同社では、両国税局から2017年と2018年分のデータ138万8722件の入力業務を受託。そのうち東京国税局の60万4614件、大阪国税局の9万2000件について再委託していた。再委託先からの情報流出などは確認されていない。

さらに一部従業員が、個人情報含む資料134件をスキャナを使って無断でデータ化。保存していたという。

(Security NEXT - 2018/12/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県
ふるさと納税返礼品提供事業者のメールアドレス流出 - 大阪市
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
委託職員が患者に私的LINE連絡、第三者に共有 - 都立病院
委託先がメール誤送信、官報情報検索サービス利用者のメアド流出 - 国立印刷局