園芸振興センターの会員情報が流出、一時ダークウェブ上に - 宝塚市
宝塚市立宝塚園芸振興センターのウェブサイトが不正アクセスを受け、ダークウェブ上へ個人情報が公開されていたことがわかった。

あいあいパークのウェブサイト
同市によれば、宝塚山本ガーデン・クリエイティブが指定管理者となっている同市立宝塚園芸振興センター(あいあいパーク)のウェブサイトが1月から3月にかけて不正アクセスを受けたもの。
同サイト内にある「園芸クチコミサイト」が不正アクセスを受け、会員最大609件の情報が流出した可能性がある。氏名や性別、都道府県、メールアドレス、パスワードのほか、任意で入力したニックネームや、自己紹介などの情報が含まれる。
同サイトのウェブアプリケーションに脆弱性があり、ロシアのIPアドレスを発信元とする「SQLインジェクション」攻撃2321回をはじめ、「ディレクトリトラバーサル」攻撃4回など、あわせて2329回にわたり攻撃を受けた痕跡がログより確認された。
(Security NEXT - 2018/05/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ