Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

GE Healthcareの複数医療機器に認証回避のおそれ - 米機関が注意喚起

医療機関で利用されるGE Healthcareの複数機器に、認証を回避してアクセスが可能となる脆弱性が20件以上見つかっていることから、米国土安全保障省が注意を呼びかけた。

ICS-CERTによれば、脆弱性はセキュリティ研究者のScott Erven氏が指摘したもの。20以上の医療機器においてデフォルトやハードコードされたパスワードを利用していることが判明している。

2001年以降たびたび脆弱性が報告されており、CVEベースであわせて23件に及ぶ。容易に悪用することが可能で、悪用された場合、リモートの攻撃者によって認証を回避し、機器にアクセスされるおそれがある。

GE Healthcareでは、一部を除いてパスワードを置き換えるアップデートを用意しているという。セキュリティ機関では、運用環境や影響などを評価した上で、ベンダーと連絡を取り、パスワードの変更などサポートを受けるよう推奨している。

(Security NEXT - 2018/03/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
WatchGuardのVPNクライアントに脆弱性 - Windows版に影響
Drupal向け「OAuth」サーバモジュールに認可バイパスの脆弱性
Samsung製端末、ゼロデイ攻撃の標的に - 商用レベルスパイウェアを悪用か
バッファロー製ルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性 - ファームウェアの更新を