Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

金融機関や物流事業者名乗るマルウェアメールに注意を

複数の金融機関や、物流事業者を装うマルウェア感染メールが、11月20日以降確認されている。攻撃者は、悪用する金融機関のブランドを拡大しており、今回確認された金融機関に限らず、広く注意が必要だ。

日本サイバー犯罪対策センター(JC3)によれば、マルウェアを感染させるために送信されているメールにおいて、従来より確認されている「三井住友銀行」や「みずほ銀行」にくわえ、「スルガ銀行」「ゆうちょ銀行」「楽天銀行」など、複数の金融機関のブランドが悪用されているという。

「スルガ銀行」を装ったケースでは、カードローン利用者を標的としており、審査終了後にカードを郵送するなどとメールに記載。詳細の確認と称して「zipファイル」をダウンロードさせようとしていた。

またゆうちょ銀行のオンラインバンキング利用者もターゲットとなっている。入金の連絡を偽装したメールを利用し、マルウェアを含むzipファイルを開かせようとしていた。

さらに海運事業を手がける「ジャパントラスト」をかたるメールも発生。「Re:お振込口座変更のご連絡」とする件名で送信されており、あたかもメールへの返信であるかのように偽装するソーシャルエンジニアリングを用いている。

メールの本文は「今月分の入金から振込口座を変更させてほしい」などと説明する内容でドキュメントファイルを添付しているという。ジャパントラストにおいても、一切関係ないメールであるとし、注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/11/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

水道メーター取替業務の一部伝票が所在不明に - 門真市
メアド記載のメールを複数団体に送信、メール再利用で - 佐賀県
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
再委託先における2023年2月のランサム被害を公表 - 国交省
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
募金サイトで他人クレカ番号による少額寄付 - 利用できるか確認か
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応
メール誤送信で横断幕掲示応募者のメアド流出 - 飯塚オートレース場